新しい部屋に引っ越した。回線があまりに遅いので買い替えようか。https://www.iea-pvps-task10.org/change/auhikari-docomohikari/
でもその前に!
何もわからないけど、通販などでWi-Fiが安いので買ってみた。
届いたのでコンセント繋いだけど、
スマホにWi-Fiマーク出ない!なんて人はいませんか?
年配の方ばかりでなく、若い方にもこんな方は結構います。
得手、不得手は誰にもありますね。
先に知っておいた方がよいこと、覚えときましょう。
まずは自分が何をしたいのかです。
まずは引っ越した、引っ越してないけど家にWi-Fiが欲しい。そんな人向けです。
まず、パソコンなりスマホがあり、その機械が使用できることが前提です。
こちらの方はネット回線会社(以下回線会社)決めて契約すればOKのケース多いです。
でももう少し読んで下さい。
まず回線会社はたくさんあるので、どれにしたらいいかわからないと思います。
「ネット回線 おすすめ」で検索してみましょう。
手っ取り早いのは自分のスマホの回線会社に丸投げしちゃうこと。
値段が若干高いことを除いては、だいたい思い通りになるはず。
ただしこちらがやりたい事は担当の人などにしっかり伝えてください。
あやふやだと後々ストレスになったり、トラブルになったり。
無論、微微たる差でも、節約したいという方は安い金額のプランや会社にするのもいいと思います。
ただし安くて性能自体はそこそこだと、サービスが行き届いてない場合もチラホラ。
プランがたくさんある場合も多いです。
ここでは担当の人がいる前提ですので、全て担当の人に聞いちゃいましょう。
自分のスマホやパソコンの機種、月々の予算、実際に品物受け取ってからするべき事。
そしてあなたが最終的にしたい事。結構具体的なトコまで。
Wi-Fiでスマホして、韓国ドラマを死ぬほどみたい!ってのなら
動画サービスの会社が安くなるプランがあるとこもあります。
プラン選びは担当さんが勧めた少し下ぐらいがいいですね。
まあ、ザックリですが光回線の下から2つ目ぐらいでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです。