初めてのネット回線(Wi-Fi)

新しい部屋に引っ越した。回線があまりに遅いので買い替えようか。https://www.iea-pvps-task10.org/change/auhikari-docomohikari/

でもその前に!

何もわからないけど、通販などでWi-Fiが安いので買ってみた。

届いたのでコンセント繋いだけど、

スマホにWi-Fiマーク出ない!なんて人はいませんか?

年配の方ばかりでなく、若い方にもこんな方は結構います。

得手、不得手は誰にもありますね。

先に知っておいた方がよいこと、覚えときましょう。

まずは自分が何をしたいのかです。

まずは引っ越した、引っ越してないけど家にWi-Fiが欲しい。そんな人向けです。

まず、パソコンなりスマホがあり、その機械が使用できることが前提です。

こちらの方はネット回線会社(以下回線会社)決めて契約すればOKのケース多いです。

でももう少し読んで下さい。

まず回線会社はたくさんあるので、どれにしたらいいかわからないと思います。

「ネット回線 おすすめ」で検索してみましょう。

手っ取り早いのは自分のスマホの回線会社に丸投げしちゃうこと。

値段が若干高いことを除いては、だいたい思い通りになるはず。

ただしこちらがやりたい事は担当の人などにしっかり伝えてください。

あやふやだと後々ストレスになったり、トラブルになったり。

無論、微微たる差でも、節約したいという方は安い金額のプランや会社にするのもいいと思います。

ただし安くて性能自体はそこそこだと、サービスが行き届いてない場合もチラホラ。

プランがたくさんある場合も多いです。

ここでは担当の人がいる前提ですので、全て担当の人に聞いちゃいましょう。

自分のスマホやパソコンの機種、月々の予算、実際に品物受け取ってからするべき事。

そしてあなたが最終的にしたい事。結構具体的なトコまで。

Wi-Fiでスマホして、韓国ドラマを死ぬほどみたい!ってのなら

動画サービスの会社が安くなるプランがあるとこもあります。

プラン選びは担当さんが勧めた少し下ぐらいがいいですね。

まあ、ザックリですが光回線の下から2つ目ぐらいでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです。

「賃貸備え付けのwi-fiから光回線への乗り換え」

 最近の賃貸アパートによくある「wi-fi無料」。今まで転勤のたびに光回線をすぐに契約していたのですが、初めて備え付けwi-fiのある物件に住みました。しかし半年程度で光ケーブルを繋ぐ事を決意しました。

ドコモ光×DTIの評判はイマイチ?通信速度が遅いという口コミは本当

 理由としては在宅ワークするには無理があったためです。私の仕事は主に電話(ビジネスフォンのアプリ利用)での営業なので、電話についてはギリギリOKでした。しかし、zoomでの会議などが必要になると映像や音声が遅延し、とても会議どころではなくなりました…。そのため会社に相談し、私だけ音声のみでの会議参加の許可を得ていました。

 それでも集合住宅ゆえに、建物全体でwi-fiを利用する人が増える17時半を過ぎると電波の状態が悪化し、音声通話の状態も怪しくなってきます。

 もちろん設置場所の周辺には家具を置かないようにしたり、中継機などを購入、DNS設定を変更するなど出来る限りを尽くしましたが、MAXの下りスピードが10Mbps程度が限界でした(上りなんて3?4Mbps…)。

 いよいよストレスも溜まりに溜まったところで、1Gの光回線を契約しました。申し込みから工事まで2ヶ月近く待ったのでそれもストレスでしたが、結論最初からこうしておけば良かったと本当に後悔しています。(※変更後は、ドアを2枚隔てた、ルーターから一番遠い部屋でも下り38Mbps、上り8.1Mbpsなのですが、全然困らないレベルです)

 おかげで仕事は勿論、元々好きだったオンラインゲーム(APEX)も復帰し、かなり快適にプレイできています。

通信業界の皆様へ。誇りを持て。

1度くらいは満足のいく、ネット回線に出会ってみたいものだ。

安くて遅い。

高くてそこそこ。

ドコモ光への乗り換え・切り替え

自宅のWiFiよりも、iPhoneでテザリングした方が速いとは、皮肉だ。

カスタマーセンターの人達は機器のせいにしたがる。

『新品のWiFiルーターを送ります』

勘弁してくれ。

WiFiルーターはすこぶる好調。

友達の家で使って確認済みだ。

調べてみたら、光回線でも遅いと感じる人がいるみたいだ。

光回線は速くて凄い!

というイメージがある。

だからみんな契約する。

それが遅いなら、何を信じて契約したらいいのか。

遅くなるのは機器のせいもあるみたいだが、そればかりでは無いのが分かった。

プランによっては制限されてる

らしい。

なんだ、それは??

爆速の光回線を契約したのに、制限?

読み込みにも時間が掛かって、時にはエラーになる時もあるらしい。

それってつまり、その辺のネット回線と変わらないってこと?

こうなってくると、本当に分からない。

安定感のある通信を行う、私のiPhoneの回線が1番?

いやいや、通信業界の皆様。

もうちょっと頑張って下さいよ。

責任感、誇りは無いのかい?

我が社のネット回線が1番速いです!

嘘偽りないです!

そう言って頂ける日が来るのを信じています。

自分の家の回線はまだ古い。

今だにまだADSL?と思われるのかもしれませんが、結構光回線や、Wi-Fiなどの切り替えもすごく進められるんです。ドコモ光からメガエッグへの乗り換え料金
けれど物を大事にするかの様に、今の回線も決して馬鹿にしてはいけません。自分はもうかれこれ20年近く使っておりますが、今での何らつながらなかったりして不満があってもまだかえる気がない感じでもあります。

今は最新のを使って当たり前みたいな感覚になっていることも多く、自分はそうではなく古いからこそ使い勝手がいいと思っています。

日くらい前も午前中切れてなかなかつながらずに、とてもいらっとしてつながる安定まで2時間くらいを要しましたが、やはり一番は安いからというのもあって、なじみのあるこの回線でないと味気ないかなという気にもなります。

あと2年ほどでなくなってしまうからこそ、最後まで大事に使いたいと凄く感じていますし、いずれはWi-Fiにするかと思いますが、今のところまだ切り替えは考えたくなくて終了をしたときにでもゆっくり考えたいです。本当に何かと止まるので悩んでばかりいますが、今のところこの2年間は使い続けて、いずれまた次々と最新が出てくるのかなと考えると頭が痛いです。あんまり悩みたくないので、これ以上は出ないで欲しいのが現状です。

消費者センターが介入する波乱の回線開通

引越し先で悪質な業者に目をつけられ、不当請求された話です。

ドコモ光の速度や料金への悪い評判は本当?良い評価の口コミと合わせて徹底調査!

社会人になり1年、ようやく仕事にも慣れて貯金も貯まってきた頃、千葉県で念願の一人暮らしを始めました。

ネット回線の開通工事は早く予約しないといけないと聞いていたため、どこが良いのかネットで情報収集していましたが、面倒になってしまったためポスティングされていた業者に依頼することにしました。

チラシには「面倒な手続きはすべてやります!」と書かれており、その文言に惹かれた私は申し込みのため担当者の携帯番号に架電しました。

そこで1つ目の疑問が生じます。

携帯電話の電話なのに出た担当者が全くの別人で、チラシから掛けたと伝えてもなかなか話が伝わりませんでした。

少しお話してようやく話を飲み込めたようで、開通工事について説明のため訪問するとのこと。

家に来るということに驚きつつ予定もなかったため迎えると、録な説明も無しに契約書とポケットWiFiを置いて帰りました。

確認したところ回線工事までそのポケットWiFiを使用して良いとのこと。

予定を確認してから工事の希望日を連絡しますとお伝えしその日は終わりましたが、翌日業者から工事の日にちが確定したとの連絡が入りました。

どうやら担当者が適当な日にちを設定したようでした。

日程変更したいと言っても窓口をたらい回しにされ、嫌気が指したため違う業者に依頼しようと思いキャンセルしました。

キャンセルをした翌日、担当者からポケットWiFi代2万円を請求するとのSMSが入っていました。

申し込みからキャンセルまでは1週間ほどでどう考えても2万円分も使用していないことと、契約書にはポケットWiFiに関することは全く記載がないためおかしいと思い、そんな契約はないと確認しましたが、担当者は「払っても払わなくてもいいが皆払っている。この口座に振り込め」の一点張りでした。

話にならないため消費者センターに介入していただいたら払わなくて良いとのことで解決し、担当者の上司が出てきて平謝りされました。

結局今使用しているスマートフォンのキャリア(SoftBank)と同じものにしましたが、全くトラブルなくスムーズに開通し使用できています。

トラブルのあった業者からはいまだにセールスの電話が掛かってきます。

怪しげな業者にご注意ください。