私は今まで何度か肌が黒ずんでしまったことがありました。
原因は肌が痒くて、何度も爪で掻いてしまったことでした。
私は癖で、体のどこかを掻いてしまいます。
もしかしたら、自律神経と関係しているのかもしれません。
最近は首の後ろと、耳の中を掻くことが増えてしまいました。
なので、気を付けたいと思うのですが、つい掻いてしまいます。
一度黒ずみができてしまうと、治るのに何年もかかってしまいます。
それが分かるだけに、今回は何としてもそうならないようにしたいと思っています。
そこで、痒みを止めるために、保湿クリームをつけるだけではなく、メントールのリップクリームも付けることにしました。
このことで保湿効果を高めるとともに、痒みもかなり軽減されました。
首の後ろはともかく、耳の中はケアしにくい場所です。
私は皮膚が薄いようで、すぐに肌荒れが起きてしまいます。
子供の頃、母親から耳垢を取ってもらった時、耳が痛かったのですが、我慢していたら出血してしまいました。
その後、すぐに耳鼻科へ行き、治すことができました。
人よりも肌が薄いので、すぐに出血したり肌荒れが起こってしまうようです。
何が原因かは分かりませんが、まずは食生活を改善していきたいと思っています。